2022年10月20日
豆知識。お部屋別おすすめウインドウトリートメント
ウインドウトリートメントは種類が豊富で、選択肢がたくさんあります。
お部屋や用途などによっても、カーテンがいいのかロールスクリーンがいいのか異なります。
今回はご参考までにその一部を紹介いたします。
【LDK】
〈掃き出し窓〉外への出入りを考えるとカーテンが扱いやすいです。ヒモ等による昇降操作が必要なブラインド等は少し面倒に感じるかもしれません。
〈腰窓〉カーテンと同生地でできるシェードは統一感あっておすすめです。
長時間人が集まることが多いお部屋なので、断熱効果が高いカーテンで快適な空間にしましょう!
【和室】
プリーツスクリーンは、和室の印象を崩すことなく窓まわりをスッキリさせます。
【寝室】
快適な睡眠時間を得るためにも、断熱効果のある遮光カーテンがおすすめ。光も遮るとともに、熱も遮ってくれます。
【子供部屋】
洗濯が可能なカーテンがおすすめ。
ブラインド等は、ヒモ等が昇降する形状であるため、ヒモを引っ張って不具合を起こしてしまう可能性がりますので注意が必要です。
【洗面所、トイレ、書斎コーナー】
ブラインドやロールスクリーンがおすすめ。
カーテンのように前に出ることがないので、空間をすっきり広く見せることができます。